ノイルイミューン・バイオテックでは現在以下の職種につき募集を行っています。
研究員
・新卒採用 ■ 2025年度 新卒者採用(研究職)につきましては、受付を終了いたしました。 ■ 2026年度 新卒者対象の研究職インターンシップのエントリーにつきましては、マイナビサイト をご確認ください。
製品開発
職種名
CMC担当者
職務内容
CMOやCDMOとの外部リソースと綿密なコミュニ―ケションをとりながら治験製品の製造及び出荷管理を行い、患者様へ治験製品を届ける(所属は開発部)。
CMO/CDMOでの治験製品の製造及びロジスティクス管理
治験製品の製造・試験記録のチェック技術移転
試験系の具体的な指示
指導薬事相談や承認申請書における品質パートの文書作成
将来的には、再生医療等製品に関する製造プロセス開発や試験系開発を行う可能性がある。
業務遂行のため、CDMOや山口大学ラボ、湘南ラボへの不定期な出張がある。
弊社パイプラインに関する臨床開発本格化に伴う人材募集
「Create the Future to Overcome Cancer」というスローガンを掲げ、ノイルイミューン・バイオテック株式会社は、 CAR-T細胞療法を主軸とするがん免疫療法の開発で、がん免疫療法分野において次世代を担うリーディングカンパニーを⽬指しています。弊社の革新的技術を患者さんに届けるという使命のもと、ともに戦っていける方を募集します。
応募要件
年齢不問 ※定年:雇用時点の年齢が満60歳を超える場合は満65歳に達した日を定年とします。 【必須要件】
医薬品等の開発におけるCMC研究について深く幅広い知識と経験を有すること(以下は参考例。必ずしもすべて合致する必要はない) *抗体、ウイルス、ワクチン、再生医療等製品などのバイオ医薬分野におけるCMC研究、GMP製造、バリデーションなどの経験 *医薬品等の技術開発において計画・記録又は報告等の文書化の経験 *GMP、GLP等の品質システム維持管理の経験
再生医療等製品又はバイオ医薬品等の研究開発において細胞培養や分析の知識を有する
Multi-Functional Teamで活躍できる及び外部機関を適切にマネジメントできる優れたコミュニケーション能力と管理能力がある
薬学、農学、化学、自然科学、または医学分野の大学学部を卒業していること またはこれと同等以上の能力を有すること
優れたコミュニケーション能力があり、協調性のある方
【歓迎要件】
ビジネスコミュニケーションが出来る英語力
輸送会社との調整や医薬品出荷対応の経験
【求める人物像】
企業理念にご賛同の上、弊社技術を患者さんに届けることに情熱を持っていただける方
新たなことに挑戦する意欲を持ち、また自己研鑽に努力を惜しまない方
スピード感をもって業務に取り組む事ができる方
関連法規等を遵守しながら研究計画を立案できる、柔軟な思考をお持ちの方
備考:各要件については候補者の能力、実績、人物像に応じて相談可
給与
候補者の実績・能力に応じて検討 想定年収(年俸制): 500万円 ~ 700万円 (月収:41.6 万円 ~ 58.3万円 / 月額基本給: 41.6 万円 ~ 58.3万円) 管理監督職に該当しない場合、上記年収とは別に勤務実績に応じた残業代が支給されます。
勤務地
ハイブリッド勤務 東京本社: 東京都港区芝大門2-12-10 T&G浜松町ビル5階 都営大江戸線 大門駅 駅から徒歩5分 JR各線/東京モノレール 浜松駅 駅から徒歩5分 備考:候補者の能力に応じ、遠隔地勤務を検討する場合がある
就業時間
就業時間 09:00 ~ 18:00 ※フレックス制有(コアタイム12:00~15:00) 休憩時間 60分 残業 月 0 時間 ~ 40 時間程度
休日・休暇
年間休日 120 日 完全週休二日制、祝日、慶弔休暇、年末年始、夏季休暇(3日)、創立記念日(4月16日)、その他会社カレンダーによる
応募方法
「CMC担当者」とメールに明記の上、履歴書および職務経歴書を添付し、下記宛先までご送付ください。 連絡先:ノイルイミューン・バイオテック株式会社 管理部 info@noile-immune.com