ニュース/最新情報
- 2025/11/19
- 当社開発技術に関する1件の特許が日本で登録完了
- 2025/11/07
- ノイルイミューン・バイオテック株式会社は、共同で研究を進める山口大学の安達圭志 講師が、第38回日本バイオセラピィ学会学術集会総会(2025年11月6日-11月7日 於:山口県山口市)にて、PRIME技術の他家CAR-T細胞療法における研究成果について発表されましたので、お知らせいたします。
- 学会:第38回日本バイオセラピィ学会学術集会総会 (2025年11月6日-11月7日 於:山口県山口市)
- セッション:腫瘍免疫学の最前線
- 題名:エピトープスプレッディングを基盤とした次世代CAR-T細胞による固形がん治療法の開発
- 演者:安達圭志 講師(山口大学 大学院 医学系研究科 免疫学講座 / 細胞デザイン医科学研究所)
- 2025/10/01
- 弊社玉田代表取締役社長が、BioJapan2025 (2025年10月8日(水)〜10日(金) 於:パシフィコ横浜)でセミナー発表いたします。
- ・日時:2025年10月8日(水)14:00-15:00
・会場:パシフィコ横浜 Annex Hall F202
・セミナー:スポンサーセミナー タカラバイオ、セミナータイトル:新規CAR-T細胞技術の研究開発における取り組みと将来展望
・発表演題:新規CAR-T細胞技術の研究開発における取り組みと将来展望
・発表者:玉田耕治(山口大学 大学院医学系研究科 免疫学講座 教授、細胞デザイン医科学研究所 所長)
セミナー情報はこちら(BioJapan2025セミナー情報へ)
- 2025/09/26
- 「BioJapan 2025」出展のお知らせ
- ノイルイミューンは、2025年10月8日(水)から10日(金)にパシフィコ横浜で開催される「BioJapan 2025」に出展します。「山口県産業技術センター」の展示ブース(小間番号:B-42)にて、免疫細胞療法の治療効果を高める当社独自の革新的技術である「PRIME 技術」のご紹介を行います。
開催概要リンク:https://jcd-expo.jp/jp/about.html
- 2025/09/19
- 弊社玉田代表取締役社長(山口大学 大学院医学系研究科 免疫学講座 教授)が、第84回日本癌学会学術総会(2025年9月25日(木)〜27日(土) 於:金沢)で講演いたします。
- ・セッション日程: 2025年9月25日(木) 12:50-15:20
・会場: 第1会場 石川県立音楽堂 2F 「コンサートホール」
・セッション: 岡本肇記念シンポジウム
・セッションタイトル: SS5 出口志向のアカデミア発創薬技術
・演題: SS5-3アカデミア発次世代CAR-T技術の臨床応用
・演者: 山口大学 大学院医学系研究科 免疫学講座 教授 玉田耕治
学会詳細はこちら
